投稿者「administrator」のアーカイブ

★8月18日開講 オフィス会計科 受講生募集

募集期間:6月12日(月)~7月31日(月)迄

お問合せ・お申込先:最寄りのハローワーク

      ハローワーク釜石(釜石市新町6-55 TEL 0193-23-8609)

選考日・選考会場:8月8日(火)9:20集合 職業訓練法人 釜石職業訓練協会(釜石市大字平田3-75-1)



取得資格:日本商工会議所簿記検定3級・コンピュータサービス技能評価試験3級表計算技士以上

その他:基本的なビジネスマナー・履歴書及び職務経歴書作成・キャリアコンサルティング職業相談 等

訓練期間:令和5年8月18日(金)~令和5年11月14日(木) ※土日、祝日を除きます

受講料:無料(自己負担⇒教材費・総合保険 12,900円)・別途⇒CS検定料(3級5,350円・2級6,710円)・参考日商簿記3級検定料(2,850円)あり

受講対象者:ハローワークに求職手続、公共職業安定所所長から職業訓練の受講あっせんを受けられる方で、訓練終了後3か月以内に再就職する強い意志のある方

訓練会場:選考会場:職業訓練法人 釜石職業訓練協会 岩手県釜石市大字平田3-75-1

電話番号:0193-26-7000

実施主体:岩手県立宮古高等技術専門校

三陸縦貫自動車道路・釜石自動車道路利用遠野・宮古方面から釜石JCTを大船渡方面⇒釜石唐丹インター⇒釜石方面 大船渡方面から釜石南インター⇒釜石方面※釜石唐丹インターは南から走行してくる自動車は降りられません。手前の釜石南インターより降りてください。

◆7月12~14日 小型移動式クレーン 運転技能講習 受講生募集

つり上げ荷重が1トン以上5トン未満の移動式クレーンの運転業務については、小型移動式クレーン運転技能講習を修了した者でなければ作業操作・運転ができないことになっております。

開催日時:学科)1日目・2日目 令和5年7月12日(水)~13日(木)9:00~17:05 ※受付開始時間(12日) 8:30~

実技) 7月14日(金)8:00~17:00

試  験:(学科試験)7月13日(木) (実技試験)7月14日(金)

定  員20名

受講料・テキスト代:20時間受講者 29,970円(テキスト代含む) 16時間(一部免除)受講者:27,770円(テキスト代含む)

受講資格・必要な書類:20時間受講者⇒満18以上(添付書類なし) 16時間受講者⇒添付書類(詳細は画像をクリック) ※講習会当日に該当する資格証を提示していただきます。

申込方法:①電話にて予約状況を確認(0193-26-7000) ②受講申込書・写真2枚・受講資格の添付書類郵送又は持参 ③申込締切日時以降に開催・中止の連絡をします。 ④開催連絡がありましたら、所定の方法(2枚目受講料等を納付

開催場所・連絡等:(職)釜石職業訓練協会 TEL 0193-26-7000 FAX 0193-26-6955

◆7月26日~27日(2日間) 高所作業車 運転技能講習(14Hコース)募集

 作業床の高さ10m以上の高所作業車の運転の業務に就く場合や、業務を行う場合は、技能講習を修了した方でなければ作業操作・運転ができないことになっております。


開催日時:1日目 令和5年7月26日(水)8:30~18:30(学科)※受付開始時間 8:15~

2日目 (実技) 7月27日(木)8:30~16:30

試  験:(学科試験)7月26日(水) (実技試験)7月27日(木)


定  員:20名

受講料・テキスト代:14時間受講者 35,134円(テキスト代含む) 12時間申込者:31,834円(テキスト代含む)

受講資格・必要な書類:詳細はクリック(拡大して左上から)

申込締切:令和5年7月12日(水)

 ※講習会当日に該当する資格証を提示していただきます。

申込方法:①電話にて予約状況を確認(0193-26-7000) ②受講申込書・写真2枚・受講資格の添付書類郵送又は持参 ③申込締切日時以降に開催・中止の連絡をします。 ④開催連絡がありましたら、所定の方法(2枚目)で受講料等を納付(7月19日迄)

開催場所・連絡等:(職)釜石職業訓練協会 TEL 0193-26-7000 FAX 0193-26-6955

◆6月30日(金) 車両系建設機械( 解体 )運転技能講習5Hコース募集

機体重量3トン以上の車両系建設機械(解体用)の運転は、技能講習を修了した方でなければ作業操作・運転ができないことになっております。

開催日時:令和5年6月30日(水) 8:45~16:45(受付開始時間 8:30~)

訓練場所:(職)釜石職業訓練協会 釜石市大字平田3-75-1

定  員:20名

申込締切:令和5年6月16日(金)17:00迄

※学科試験・実技試験 令和5年6月30日(金)

申込方法:はじめに電話にて予約状況(0193-26-7000)を必ず、ご確認・ご予約ください。

受講料他:22,330円(テキスト代含)(開催の連絡後、納付願います。)

受講資格車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)運転技能講習修了者 クリック(拡大してチェック)

添付書類:技能講習修了証の写し ※添付書類に不足があると、技能講習の申込ができなくなります。(当日は、修了証の原本を提示していただきます。

※詳細は画像をクリックしてお確かめください。

◆定員◆6月22~29日(24~25日除く) 車両系建設機械(整地等)運転技能講習 受講資格なし 38時間講習 

 定員になりましたので、キャンセル待ちの申込みとなります

機体重量3トン以上の車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)の運転に対する技能講習。学科・実技とも欠席・途中退出なく受講し、学科試験・実技試験に合格できれば修了となります。

受講資格:満18歳以上(満18歳未満で受講される方は、満18歳より修了証が有効となります。)

訓練期間:令和5年6月22日(木)9:00~17:05 学科

令和5年6月23日(金) 9:00~17:05 学科・学科試験

令和5年6月26日(月) 8:45~16:30 実技

令和5年6月27日(火) 8:45~16:30 実技

令和5年6月28日(水) 8:45~16:30 実技

令和5年6月29日(木) 8:45~15;45 実技・実技試験

募集締切:令和5年6月8日(木)17:00迄

会   場:釜石高等職業訓練校 釜石市大字平田3-75-1

定   員:20名

受 講 料:75,130円(テキスト代・消費税含む)

持参品:(学科)筆記用具、(実技)作業着、ヘルメット、安全靴、手袋・雨具(雨天時)

申込方法:電話(℡0193-26-7000)にて予約状況を必ず、確認してください。その他用意するもの等詳細は案内書をクリック(2枚目)してください。

※受講料、写真及びテキスト代の詳細は クリック(2枚目

お申込み・問合せ:釜石職業訓練協会 TEL:0193-26-7000 FAX:0193-26-6955

◆募集終了◆6月13日~16日 フォークリフト 運転技能講習31時間コース 受講生募集中

最大荷重1t以上のフォークリフトの運転の業務については、フォークリフト運転技能講習を修了した者でなければ作業操作・運転ができないことになっております。


開催日時:学科 令和5年6月13日(火) 9:00~17:55 ※講習受付8:30~

        実技 令和5年6月14日(水)~6月16日(金) 7:30~17:00

申込締切:令和5年5月30日(火)17:00迄

場  所:釜石市大字平田3‐75‐1 (職)釜石職業訓練協会

  員:20名

試  験:(学科)6月13日  (実技)6月16日

受講料他:29,970円(テキスト代含む)

受講資格:自動車運転免許等

     受講資格と必要な添付書類等がありますので、詳細(1枚目の3)を確認してください。

申込方法:電話(0193-26-7000)にて予約状況を必ず、ご確認ください。

※必要書類(受講申込書・写真2枚・添付書類)・納付方法等につきましては、詳細(2枚目)を確認してください。

※納付期限等:開催連絡後、受講料等の納付期限がございます。(令和5年6月6日(火))

◆刈払機 取扱作業者安全衛生教育 受講生募集

事業者が労働者にエンジン駆動方式の刈払機を使用する作業に従事させるには、場所や営利目的であるかどうかに関わらず、安全衛生教育を修了しておく必要があります。

訓練日選択可能:①令和5年4月7日(金)令和5年4月24日(月)令和5年5月12日(金) ④令和5年5月26日(金) ⑤令和5年6月2日(金) 令和5年7月21日(金) ⑦令和6年3月19日(火) ⑧令和6年3月22日(金)

訓練時間:9:00~16:30(学科5時間・実技1時間)(1日間)

募集締切:開催日の5日前(原則)※詳細は画像の2枚目(申込用紙)の下に記載。

会   場:釜石高等職業訓練校 釜石市大字平田3-75-1

定   員:20名(※最低実施人員5名以上定員を超えた場合は先着順会員様優先

受 講 料:10,750円会員 8,750円) (テキスト代含む)

持参品:筆記用具、作業服、作業靴、ヘルメット、手袋(軍手可)、印鑑(スタンプ印以外)、昼食

申込方法:所定の申込用紙(2枚目にご記入の上、FAXまたはご持参ください。 

※受講料及びテキスト代は、申込から当日までに持参、又は当日直接お支払いください。

お申込み・問合せ:釜石職業訓練協会 TEL:0193-26-7000 FAX:0193-26-6955

◆◆令和5年度 講習会 年間 予定表 ◆◆

釜石訓練協会 令和5年度開催予定セミナーの年間計画表です。

 ※令和5年3月24日時点での予定です。内容は変更の可能性があります。

技能講習以外のセミナー申込締切日は、テキスト発注の関係で開催5日前としております。

受講案内(チラシ)の発行とHP掲載は随時行います。

そのほかご不明な点がありましたら、釜石高等職業訓練校まで問い合わせください。

釜石高等職業訓練校 TEL:0193-26-7000